荻窪観光モデルコース(見所5)
            
            
 
            「太田黒公園」で日本庭園を満喫したら門まで戻り外に出て、左手に真っすぐ進みます。 
            途中の左手に園芸植物を扱う「緑化園」さんがありますので、お庭に植えるお花を購入するのもおススメです。 
             
            
 
            しばらく道なりに進むと、左手に大きな門と白い壁の連なる大邸宅がありますので、その先を左に曲がります。 
             
            
 
            連なる白い壁を左手に見ながらしばらく進みます。 
             
            
 
            白い壁が途切れたところのT字路を左に曲がります。 
             
            
 
            しばらく行くと、左手に「荻外荘(てきがいそう)公園」が見えてきます。 
             
            ◆見所5◆「荻外荘(てきがいそう)公園」
            
 
            荻窪観光の見所5、「荻外荘(てきがいそう)公園」です。 
            昭和初期の政治家、近衛文麿氏の元邸宅です。 
            近衛文麿氏は、内閣総理大臣を3度務めた政治家で、第二次大戦前の重要な国策の多くがこの邸宅で決定されたという場所です。 
            2016年に、日本の政治史上の重要な場所として、国の史跡に指定されました。 
             
            ⇒荻窪観光の見所6へ向かう 
             | 
           
          
             
             
            
             
             | 
           
         
       |